プレイステーション4の発売はいつ!?今から楽しみです。
| Admin | Write | Comment |
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

★プレステ3ソフト一覧はこちら★


【プレステ3】買っちゃいました!!プレステ3 60GBレビューし ...
箱にはどのようなモノが入っているか? ・プレステ3本体・ワイヤレスコントローラー×1 ・電源ケーブル・AVケーブル・USBケーブル(コントローラー&PSPの接続に使います) ・取扱説明書 本体にコントローラーと電源ケーブルとAVケーブルを接続していざ電源 ...(続きを読む)



Blu-rayとHD DVDのゆくえについて
Blu-rayとHD DVDのゆくえについてゲームのカテゴリーに質問させて頂くべきか迷いましたが、こちらに致しました。知恵袋でアドバイスを得、将来を見越してWiiからプレステ3に買い換えました。Wiiに比べ、やり込み要素が多く、飽きないソフトばかりで満足していますが、現時点ではソフトが少ない事やユーザー数の増え方が今ひとつのような感じです。プレステ3はBlu-rayプレーヤーとしても使えるので、これを目的に買う人が増えれば、普及も加速すると思います。でも今は、HD DVDとBlu-rayが対立していて、どちらにするか悩んでいる人も多いと思います。この新しいDVDの規格が、プレステ3がシェアマシンになる一つの大きな要素になると思うのです。そこで一つ目の質問です。今、HD DVDとBlu-rayなら、どちらの規格が多く普及しているのでしょうか?そして、普及率の差はどの程度なのでしょうか?あと、コントローラーのセンサーについて気になっています。プレステ3にもWiiのようなアクションを検出するセンサーがあるみたいなのですが、今のところガンダム無双しかやっていないのでプレステ3のセンサーを使ったゲームは体験していません。プレステ3のセンサーはWiiのセンサーと何が違うのでしょうか。2つめの質問です。特に私は体感ゲームに興味はないのですが、今後を見通すためにプレステ3を使って体感ゲームを作るとしたら、どんなものができるのか教えてください。(続きを読む)



PR
★プレステ3ソフト一覧はこちら★
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする
≪ Back  │HOME│  Next ≫

[80] [79] [78] [77] [76] [75] [74] [73] [72] [71] [70]
忍者ブログ [PR]